若者の純な行動というのはかけがえの無い経験値。
一度きりの人生ゲームで飛び切りのスペシャルステージ。 打ち込める情熱が・・・少しはぼくにもあったなと思い出す。 彼女の世界旅に「気を付けて」という言葉は必要ないのかもしれない。 ただただ賞賛を送るのみ・・Great! ![]() http://blog.livedoor.jp/machhighfive/ 一度覗いてみてください。 19.6--55.9 ▲
by mypac
| 2010-06-28 23:15
|
Comments(0)
昨日は従兄弟の奥さんの一周忌でした。
自分より一回りも若い人の法事というのは なにか身につまされるものがあります。 席上でその娘さんが世界周遊旅行に出かけていると聞いてびっくり。 2年ほどの予定で自由気ままな旅だそうです。 日本を出て2ヶ月、上海から上陸して、今はモンゴル。 遊牧民のテントにステイしているとか・・・ ブログを発信していると聞いたので早速覗いてみました。 広大な草原に沈む夕日がさりげなく載せられていました。 「見渡す限り全て草原・・・やばい」 感動の連続みたいです。 若い女性の(それもとびきり美人)一人旅。 その行動力、若い人のエネルギーには驚かされます。 ここでグチグチ言っている自分の小ささに気恥ずかしい思いがします。 ▲
by mypac
| 2010-06-28 07:48
|
Comments(0)
まずは決勝トーナメント出場おめでとうございます
CONGRATULLATIONS! I can't believe it! 多分ダメなんだろうと思っていましたから Newsも見ないでウォーキングに出かけました。 風呂上りに細君が教えてくれました。 慌ててTVを点けてみると どのチャンネルもサッカーばかり、 そんなに人気があったん?と思いながら Great! です。 19.9--56.0 ▲
by mypac
| 2010-06-25 07:53
|
Comments(0)
熱しやすく冷めやすい性格は変わらないですね。
年とともに少々落ちてきましたが 思い立ったらまっしぐら的性格は どうなんだろうと思っていましたが それが自分らしくていいんじゃないかと。 英会話は多分すぐに飽きるんだろうと思いつつ とりあえずヒャッキンで揃えたCDがすでに5枚(笑) これはいいと思いました。 新しい物好きとしてはこれしかないでしょう。 ![]() 20.6--56.3 ▲
by mypac
| 2010-06-24 07:40
|
Comments(0)
雨です、気が重いです。
納品だけならまだいいのですが テスト成形を待って、また積んで帰るスケジュールですから シートをどう扱うか、悩ましい問題があります。 19.0--56.1 ▲
by mypac
| 2010-06-23 07:23
|
Comments(2)
とうとう連続出場記録が途切れました。
夜中にに目が覚めて 「雨だなあ」とおぼろげに認識したのがいけなかったのかな。 次に目が覚めたのは、普段ならウォーキングから帰って 更にダンベル体操も済ませて、バスルームへ向かう時間でした。 見事に寝過ごしです。 とりあえず朝シャンだけでしてこれを書いてます、 たまには体を休めるのも悪くない・・・と 言い聞かせながらというか、慰めながら。 20.6--56.7 ▲
by mypac
| 2010-06-22 07:29
|
Comments(0)
梅雨とは言いながら、まだ一日も休んでいない。
土曜日も小雨の中を歩いてきたし 昨日も10キロコースを半歩半走。 今朝は起きるのがちょっと遅くなったけれど 早足で歩いてきました。 それなのに今日は20.5--56.5 昨日ソフトクリームとミックスナッツを半袋と法事のお下がり和菓子3ヶ それだけで1kgは無いと思うけどなあ。 20.5--56.5 ▲
by mypac
| 2010-06-21 07:45
|
Comments(0)
もしも、生まれ変われるなら、
こんどは物怖じしない人間に生まれたい。 何事にも動じない人つうのは大きく見える。 小心者の自分には今更・・・そう・・・なんとも歯がゆい性格 昨日も堂々として落ち着いていれば///no problem ところで PCがよろしくないです。 CDドライブが認識したりしなかったり、 最近は特にひどくなった 18.9--56.0 ▲
by mypac
| 2010-06-19 08:00
|
Comments(0)
「今日は梅雨の晴れ間」とTVでお天気お姉さんが伝えています。
まだ梅雨と言う実感が無いので、なんとなく「違うな」思いつつ、 今日もウォーキングもチャリ通勤もノープロブレム。 「100均」に英会話のCDがあるらしいと聞いて さっそく物色してきましたが、それらしいのはなくて 「小学生の英語」つうのを買ってきました。 自分のレベルのはぴったり! Today is a very good physical condition 19.6--55.9 ▲
by mypac
| 2010-06-17 07:41
|
Comments(0)
|
カテゴリ
全体 FZ300 野鳥 シグマ16mmF1.4 FE85/F1.8 アルファ7 NEX-6 アルファ55 K10D DA10-17mmfisheye DA50-200 DFA100マクロ 昭和40年代の鉄道写真 タムロンAF28-75/2.8 絵画風鉄道写真 Nゲージ DA16-45/4.0 ED14-54mm E500 Ds作例 鉄道写真 coolpix8400 新製品 中古レンズ 未分類 フォロー中のブログ
記事ランキング
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 ライフログ
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||