人気ブログランキング | 話題のタグを見る

爺の遊び場Nゲージその後の続き

鉄道模型のレイアウトをあれこれ考えるときに
まず第一に2列車同時運転をしたい。
すれ違いやら追い越しやらは運転模型の必須でしょう。
次に何種類かの列車を交互にチェンジして走らせたい
そのためには休ませておく留め置き線を何本か設置しておかないと、
実物ではあまりないけど、線路が高架でクロスするのは鉄道模型の華ですし、
それらを700×1800に凝縮しました、線路配置的には「完璧」と思っています。

スイッチバックの要素も欲張った分岐駅から
急勾配急カーブで圏外へ向かう「三国高原線(仮称)」は
駅の性格を表現するためのダミーなんですけど、これがきつくて・・・
この集落から圏外へ通じる道路予定地のガード下とか
高架クロスの車両限界はぎりぎり以下とか
ボード側壁の穴は設計ミスで高さが足りないとか
この「三国高原線(仮称)」は運転面では留め置き線の引き上げ線として使いますので
なんとかせねばなりません。
爺の遊び場Nゲージその後の続き_e0019563_11172466.jpg

by mypac | 2016-01-23 11:19 | Comments(0)